MENSAの思考

気付かれずにライバルの可能性を潰す方法

※本ブログは桐生が過去にメルマガで配信した

内容を再編集して投稿しております。

 

こんにちは。

桐生将人(きりゅうまさと)です。

 

久々に桐生のダークサイド話です(謎)。

 

こういう話は大好きなのですよね。

 

「相手の心を操作する」とかそっち系の話。

 

ということで、今回は、

「あなたが周囲からの評価を

下げることなく、ライバルの

将来の可能性を潰す方法」

についてお伝えしたいと思います。

 

…恐ろしいですよね。笑

 

では、早速その具体的な方法ですが、

それは「相手をほめる」ことです。

 

具体的には、こんな感じでほめて

ください。

 

「あなたは優秀だ!」

「あなたは間違えない!」

「あなたはいつも完璧だ!」

「あなたは才能がある!」

 

こんなことに何の意味が

あるんだ…?

 

そう思いますよね。

 

でも、あなたがそう思う

のと同様に、周囲の人や

そのライバル本人でさえ、

この攻撃に対して一切の

警戒をしないわけです。

(もちろん嫌味っぽく

伝えたら別ですが。笑)

 

ですが、この「ほめる」

という行為によって、

あなたはジワジワと

ライバルの将来の可能性

を潰していくことが

できるのです。

 

まず、以下の実験を紹介します。

 

///////////////

<以下、意訳・抜粋>

・子どもたちに知能テストを

受けさせて、まったく同じ

成績の子供を2つのグループ

に分けて、別々のほめ方で

結果を伝えた

 

・能力群のグループには、

「あなたは有能である」

というレッテルが貼られる

ようにほめた

 

・努力群のグループには、

「あなたは努力をした」

といったほめ方をすることで

特別な才能があると思わせない

ようにした

 

・この2つのグループは

当初の成績はまったく

一緒だったが、その後に

再度テストをすると

違う行動を取り始めた

 

・能力群グループは、

自分の有能さを保つために、

新しい課題から避けるように

なった

 

・努力群グループは、

もともと努力しないと

成長できないと考えているので、

その90%の子どもが自ら

新しい課題に挑戦した

 

・さらに難問にぶつかると、

能力群グループは、

「自分は有能ではなかった」

と考えてしまい、自信を喪失し、

当初の簡単な問題までできなく

なってしまった

 

・逆に努力群グループは、

難問も成長の機会ととらえて

挑戦し、能力群グループよりも

遥かに良い成績を残した

 

―引用・参考(pp:93-96):『マインドセット「やればできる! 」の研究』著:キャロル・S・ドゥエック、出版:草思社 (2016/1/15)

///////////////

 

要は何が言いたいかというと、

ほめることを通して、

「周囲からもともと才能が

あると思われている」

と認識させることで、

挑戦する意欲を失わせ、

失敗する恐怖を増幅させる

ことができるということです。

 

さらに恐ろしいのは、

他の実験において、

「もともと自分は努力に

よって成功した人間であり、

才能に頼ったわけではない」

と思っていた人だとしても、

誰かに言われた一言の影響が

無意識に大きな影響を及ぼす

ことがわかっています(※)。

 

※たとえば、数学が得意な女性に

「女性は数学が苦手である」と

いう固定観念を伝えるだけで、

成績が落ちてしまうという実験等。

で、今回の話をあなたに

お伝えしようと思ったのは、

あなたのライバルを貶める

ために知ってほしいと思った…

というのは冗談で。

 

あなたが”そうならない”ために

知ってほしいと思ったからです。

 

あなたが成功すればするほど、

周囲の人はあなたのことを

ほめたたえるかもしれません。

 

ですが、その人たちは、

あくまでも、あなたの

今だけを見てほめています。

 

あなた自身が今まで

どれだけ努力をして

今の立場を築いてきたかを

知らないのです。

 

その結果、彼らのほめ方は、

(悪気はないですが)まさに

あなたの可能性を潰すような

言葉になります。

 

そのダメージから自分を

守る対策は簡単です。

 

それは、ほめられるような

立場になったときこそ、

「自分は努力をして

ここまで来た。

だから、もっと努力すれば

もっと先に行ける。」

というようなマインド

セットを忘れないよう

にするということです。

 

勝って兜の緒を締めよ

ってことですね^^

 

桐生 将人

 

※最新の情報はメルマガで配信しています。

登録は下記からお願いいたします。

▼今すぐクリック▼