プロフィール

桐生将人(きりゅうまさと)

人類の上位2%のIQを持つと言われる「MENSA」の会員であり、社会保険労務士。

専門分野に特化する士業が多い中で、周辺の法律知識を横断した複合的なアドバイスや判例・行政調査から逆算したアプローチを得意とし、経営者等から「他にはいない社会保険労務士」という評価を受けている。

2014年に”業界未経験”のまま社会保険労務士事務所を開業。

開業当初は「スキルなし、貯金なし、営業先なし」という何もない状態からのスタート。

「未経験だからこそ既存の枠にとらわれずに、”経営者の本当にやりたいこと”を実現するサービスを提供したい」という考えのもと、社労士の専門分野や既存の常識にとらわれない発想や提案をしていったことで、「今まで会ったことのないタイプの社労士がいる」いった口コミがだんだんと広がっていった。

開業当初からお金に苦労したからこそ「実額でモトをとってもらう」というポリシーを持ち続け、自身が独自に生み出した”法律を横断したスキーム”は、計測可能なクライアントだけでも毎年1億円以上の利益を生み出した。

社労士としては、「チーム」ではなく、専門家としての「個」の価値提供にこだわりを持っており、開業当初から”本物の少数精鋭”を貫き続けて、開業5年の2019年には”スタッフわずか2名”という超少数チームでありながら、業界トップ1%以内といわれる年商1億円を達成。

労務の専門家としては、社労士業務の付加サービスを通して、2019年から約3年間にわたって13社の人事役員や人事部長を兼務することで、法律だけでは対処できない従業員トラブルや労務対応の経験を積んできた。

開業10年が経過した現在は、”社労士”として、クライアントの本当にやりたいことを実現するための「社外からの価値提供」と、”ベンチャー企業の役員”として、会社の事業拡大や上場レベルの社内整備の支援をする「社内からの価値提供」の両方を行うことを通して、「新しい社労士のあり方」を追求している。