YouTube

YouTubeを始める前にやるべきだったこと

こんにちは。

桐生将人(きりゅうまさと)です。

 

今回は、

「YouTubeを始める前に

やるべきだったと後悔したこと」

をお伝えします。

 

桐生はこれをやらなかったために、

最終的にYouTubeをやめる決断を

するまでになりました。

 

これをやっているかやっていないかで

動画の方向性も、再生数も、チャンネル

登録者の数も、YouTubeをやる意味も

全然変わります。

 

何より、YouTubeから得られる収益が、

簡単に100倍以上変わってしまいます。

 

なので、YouTubeを始めることを

考えている方は、ぜひ最後まで

読んでくださいね。

 

最初に結論から。

 

YouTubeを始める前にやるべきだった

と後悔したこと…それは、

 

「商品を作っておけばよかった」

 

ということです。

 

どういうことか?

 

YouTuberなんかを見ていると、

すごくお金を稼いでいるように

見えるので、広告収入が非常に

大きく見えるかもしれません。

 

ですが、YouTube後発組かつ

これを見ているようなビジネス系の

YouTubeをやろうと思っている方だと

広告収入で稼ぐというのはかなり

難易度が高いです。

 

桐生の知り合いの方で当時登録者数が

約3万人の方がいらっしゃいましたが、

月の広告収入は大体10〜20万円くらいでした。

 

※ビジネス系で3万人は結構すごいです。

動画を作るのはなかなか大変ですから、

こんなの全然割に合いません。

 

というより、

普通のビジネス系YouTuberは

1万人登録すらも厳しいと思うので、

月の収入は4万円くらいになります。

 

自分の時間を作るために動画編集を

外注なんかしたら赤字確定です。

 

では、どうすればいいかというと、

ビジネス系のYouTuberは

「自分の商品を売って稼げ」

ってことです。

 

つまり、

「広告収入に頼るべきではない」

ということですね。

 

これは

「YouTubeの広告収入が低いから」

というよりも、

「YouTubeが宣伝ツールとして有望だから」

というのが理由です。

 

実際にYouTubeをやってみてわかった

ことですが、YouTubeは広告収入は

少ないものの、ファン化や宣伝には

すばらしい効果を発揮すると感じました。

 

たとえば、桐生は今年1月からメルマガを

開始して当初の登録者数は250人でした。

 

それが、YouTubeで最後に「登録してね」

と言うだけの宣伝で、現在は登録者数758人

になっています。

 

他のビジネス系のYouTubeをやっている

人に聞いても同意見で、YouTubeを

経由して流入するリストからの

商品購買率は、他の経路からの流入者と

比べてもかなり高いということが

わかっています。

 

だから、もし、事前に、

何かの教材を作ったうえで

その商品を売るための宣伝ツール

としてYouTubeを撮っていたら…

もっとちゃんと収益化ができた

だろうということが考えられます。

 

むしろ、途中でそれに気付いて、

桐生はなんとか商品を作ろうと

考えました。

 

ですが、それはできませんでした。

 

というのも、YouTubeは実際やってみると

わかりますが、結構大変です。

 

「桐生さんは、バシっと1発撮りだから

1日30分くらいでしょ?」

 

とか言われがちですが、全然違います^^;

 

1回30分でも、1度ミスして撮り直せば、

それで1時間かかります。

 

そして、ネタを考えたり、台本を作ったりを

毎日しますからそれにも時間がかかります。

 

さらにいえば、普通の仕事があります。

 

YouTubeを毎日撮るだけでも

かなり手一杯の状態でした。

 

だから、1度YouTubeを始めてしまって、

あとから商品を作るとなると、

時間的にも肉体的にも相当な労力を

かけることになります。

 

桐生の場合は、これをやることによる

チームメンバーにかける負担と自分へ

の負担を考えた結果、YouTubeは割に

合わなさすぎると結論付けることに

なりました。

 

悔やまれるのは、最初にそういった

商品を作っておけば…ということです。

 

なので、もしこれからビジネス系の

YouTubeで稼ごうと思うのであれば、

繋げていく商品を明確にしたうえで

始めることをオススメします。

 

そういったものがないなら、

先にじっくり時間をとって、

商品を作ってからスタートする

ことがオススメです。

 

そして、これをすることは、

実は売上だけではなく、

動画のスタンスや再生数なんかにも

大きな影響を及ぼします。

 

この話はまた次回に^^

 

桐生 将人