※本ブログは桐生が過去にメルマガで配信した
内容を再編集して投稿しております。
こんにちは。
桐生です。
桐生はよく「痩せてるね」と言われますが、
実は結構筋肉質です。
トレーニングをしている人からは、
驚かれることが多いです。
たとえば、腹筋に関して言えば、
普通の人なら1回もできない
アブローラーの”立ちコロ”を
毎日連続で10回やっていますし、
軽い気持ちで”最強の腹筋”と言われる
ドラゴンフラッグやワイパーを試したら、
いきなり数回できました。
もちろん、筋トレで言えば
桐生よりもよっぽどすごい人は
たくさんいるので自慢にも
ならないと思いますが…^^;
それでも引き締まった身体を
キープできている事実はあります。
そして、引き締まった身体を
キープできている理由の1つは、
「筋トレを継続できているから」
です。
逆を言えば、
痩せたいと思っているのに
痩せられない人の多くは、
筋トレ等の痩せるための方法を
継続できていないことに原因が
あるように思います。
つまり、
「習慣化ができていない」
ということです。
ということで、今回は、
“今年こそ痩せてモテる身体になる”
ために、筋トレにフォーカスを充てて
「習慣化」についてお伝えします。
筋トレを習慣化するために
よく語られるのが、
・お金を払ってジムに入会すれば
やらざるを得なくなる
・パーソナルトレーナーをつけて
管理してもらえば続けられる
というものです。
これでうまくいく人もいるかも
しれませんが、、、
桐生自身はまったく逆の考えを
持っています。
つまり、筋トレを継続したいなら、
「トレーニングジムにも
パーソナルトレーニングにも
通わないほうが良いと考えている」
ということです。
その理由は、
習慣化するために重要なのは、
「自分のコントロールできない
ものをなるべく排除すること」
だからです。
桐生もトレーニングジムに
通っていたことがあります。
そこでわかったのが、
「トレーニングジムには
休館日等の休みがある」
ということでした。
「これでは施設側の都合で
習慣を崩されてしまう…」
そう思って、すぐに退会することを
決意しました。
同じようにパーソナルトレーナー
についても、トレーナーの都合で
お休みになることがありますよね。
これも習慣を崩します。
他にも「外を走る」という
トレーニングも、天候等によって
習慣が崩されるかもしれません。
こういった習慣を崩す要素を
排除していくということです。
そして、もう1つ重要なのが、
「いつトレーニングをするか」
ということです。
多くの人は、夜にトレーニングを
しているかもしれません。
「仕事終わりにジムに寄る」
というイメージですね。
ただ、桐生は習慣化するのであれば、
「朝」やることをオススメします。
というのも、夜にしてしまうと、
急に仕事が入ったり、
なんらかのトラブル等によって
習慣が崩されることがあるからです。
このように”習慣を崩す要素”を
排除していった結果、
桐生のトレーニングのルールは
以下のようになっています。
————–
1.毎日やる
→理想は毎日だが、毎週なら
毎週◯曜日と定めて必ずやる
2.朝起きて無心ではじめる
→やりたい・やりたくないという
感情を入れることなく、
とにかく一番最初にやる
3.道具を使わないといけない
トレーニングはなるべく
取り入れない
→場所や人等に左右されないために
道具は使用しないか、持ち運べる
ものにとどめる
————–
たったこれだけです。
この3つのルールを守るだけで
筋トレを少なくとも15年以上に
わたって継続することができて、
引き締まった身体をキープする
ことができているのです。
ちなみにこれはトレーニング以外の
習慣においても同じです。
今は頻度を落としていますが、
メルマガについても今まで7年間、
1000通以上を送ってきました。
これも必ずある曜日の朝(毎週)、
無心でパソコンを開いて、
一番最初に取り組むように
しています。
このルーティンの作り方が
習慣化に繋がっている
ということです。
あなたにも
「継続したいのに
継続できていないこと」
はありますか?
ぜひ、桐生の習慣化の方法を
参考にしてみてくださいね^^
桐生 将人
↓MENSA社労士の資格起業ラボ↓
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
▼リニューアルして募集再開しました!▼
★資格起業ラボ★
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-