MENSAの思考

欲しいものと必要なもの、お金を使うべきはどっち?

※本ブログは桐生が過去にメルマガで配信した

内容を再編集して投稿しております。

 

こんにちは。

桐生将人(きりゅうまさと)です。

 

タイトルだけで

心を全部持っていかれた

本があります。

 

それが『お金の減らし方』

という本です。

 

これはドラマにもなった

『すべてがFになる』

でデビューした小説家

であり、工学博士の

森博嗣先生の著作です。

 

この方、なんと印税で

20億円も稼いでいて、

現在の年収も億を超えて

いるのだとか。

 

「そんな金持ちだから

“お金の減らし方”なんて

嫌味なタイトルをつけら

れるのだろう!」

と思うかもしれませんが、

内容は結構深いです。

(不快ではなく…笑)

 

その中でも興味深かったのは、

著者の夫妻のルールでした。

 

これは著者がお金持ちになる

前からのルールだそうですが、

それは以下のものです。

 

「欲しいものは何でも買えばいい、

必要なものはできるだけ我慢すること」

 

ん…?

 

違和感感じますよね?笑

 

こういうお金系の話で

一般的なルールといえば、

「欲しいものは我慢して、

必要なものだけ買うように

すればお金貯まるよ」

といったものが多いです。

 

ですが、この著者の考えは

真逆なわけです。

 

まぁ、、、

 

「お金の増やし方」ではなく

「お金の減らし方」だから

そうなるのも普通と思うかも

しれませんが、そうとも言え

ません。

 

この考えは、逆にお金が

貯まってしまう可能性すら

あるからです。

 

この話の重要な点は、

「必要なものが本当に

必要なものなのか?」

ということです。

 

多くの人は、

「必要なものを買う

ことは仕方がない」

と考えています。

 

金額がどんなに高くても、

買うために借金をすること

になったとしても

「必要なものだから仕方がない」

と考えて購入します。

 

ですが、よくよく考えてみると、

「それは本当に必要なものでは

ないかもしれない」ということ

です。

 

たとえば、

 

・近所付き合いだからママ友と

ランチに行くのは仕方ない

・知り合いの子どもは皆塾に

行っているから塾代は仕方ない

・旅行に行くために車が必要

だから借金しても仕方ない

・結婚したから家賃が増える

のは仕方ない

・家族の健康を考えれば有機

野菜を買うのは仕方ない

といったことを考えている

 

人もいるでしょう。

 

ですが、これらの多くは、

「生きていくうえで必要か?」

と問われれば、必要ではない

と言えますよね?

 

要はよくよく考えてみると、

「必要なもの」と判断して

購入しているものの中に、

「本当は必要でないもの」

が入っている可能性が高い

ということです。

 

では、こういうものを

購入してはダメなのかと

いうと、そうではありません。

 

もし、それが「欲しい物」

であれば良いのです。

 

心から「欲しい物」であれば、

それは自分にとって価値がある

ものですから、著者も購入を

推奨しています。

 

問題なのは、自分にとって

価値がない「必要なもの」を

無駄に増やして、たくさんの

お金を浪費してしまうことに

あるということです。

 

あなたは「必要なもの」と

「欲しいもの」をちゃんと

見極めていますか?

 

特に「必要なもの」が本当に

「必要なもの」なのかについては

再度見直してみると良いです。

 

「必要なもの」のお金を節約すれば

「欲しいもの」にもっとお金を使え

ますからね^^

 

桐生 将人

 

参考:『お金の減らし方』著:森 博嗣、出版:SBクリエイティブ (2020/4/6)

 

※最新の情報はメルマガで配信しています。

登録は下記からお願いいたします。

▼今すぐクリック▼