マーケティング

ルンバってなんでちゃんと掃除してくれないんですかね?

※本ブログは桐生が過去にメルマガで配信した

内容を再編集して投稿しております。

 

こんにちは。

桐生です。

 

ルンバって知っていますか?

 

そう。あの有名なロボット掃除機です。

 

スマホでポチッとスイッチを入れれば

自動的に掃除をスタートして、

最新のものだと水拭きもしてくれます。

 

さらに、自分で充電ステーションに

戻って充電してくれて、吸ってきた

ゴミもステーションのゴミ収集袋に

吸引してくれます。

 

これによって掃除がかなり楽になる!

と言われていますが…

 

ルンバだけを走らせていても、

なぜか結構なゴミやホコリが

残っていたりするのですよね。

 

結局、そういったゴミは

人間が手動で掃除機で

吸うことになるので、

「この機械、意味あるのか?」

と思うことがあります。

 

価格も高いうえに、

結局掃除機を手放せないのなら

むしろ掃除機だけで良いのでは

ないかと思うわけです。

 

そんなことを考えて

ルンバについて

色々と調べていたら

こんなことを知りました。

 

———–

・ルンバは地雷探査機を

もとに設計されているらしく、

網羅的に掃除ができる

・人間とルンバで掃除をしてみて

残ったゴミを調べてみた実験では

圧倒的にルンバの方が掃除が

できていた

———–

 

つまり、実際はルンバの方が

掃除をできているにもかかわらず、

人間は「ルンバは掃除をできていない」

と思っているということです。

 

ここからわかるのは、

人にとって重要なのは、

事実そのものではなく、

自分の観ている世界における

不満の解消や満足度の向上で

あるということです。

 

要は、ルンバがいくらたくさんの

量のゴミを吸い取ってくれたとしても、

その人が気になる1つのゴミが床に

残っていれば、評価は「×」になる

ということです。

 

逆を言えば、その人がいくら

適当な掃除をしていたとしても、

その人の気になるゴミがすべて

なくなっていれば、評価は「○」

になるということです。

 

人間は大きなゴミを気にしがちだと

思いますが、ルンバは大きなゴミを

吸えないことが多いので、

人間の評価においては不利なのかも

しれません。

 

で、今回のことはビジネスの場に

おいても同じことが言えます。

 

どんなに法的に正しいことや

道徳的・倫理的に正しいこと

だったとしても、相手にとって

の正解でなければ「×」の評価

になり得るということです。

 

重要なのは、相手にとっての

正解を提供することであり、

相手の求めるニーズを満たす

ことであるということですね。

 

…あれ?

 

結局、ルンバを手放すかどうかの

結論は出ませんでしたね^^;

 

まぁしばらくは両立してみようと

思います。笑

 

桐生 将人

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

★資格起業ラボ 第3期★

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

資格起業ラボ 第3期が

スタートしました!

第1期はわずか3カ月の

募集としましたが、

すでに成果をあげている

ラボメンバーがどんどん

出てきています^^

 

・入会後1カ月で過去最高額の

顧問料を達成

・入会後1カ月で顧問契約3件獲得

・独立してすぐに月5万円の

顧問契約を獲得

・100万円のコンサル契約獲得

 

あなたも資格起業で

まずは年1000万円を稼いで

経済的自由と時間的自由の

両方を手に入れませんか?

 

↓今すぐチェックしてください↓

※最新の情報はメルマガで配信しています。

登録は下記からお願いいたします。

▼今すぐクリック▼