こんにちは。
桐生です。
僕は、脱サラして5年で
年商1億円を達成しました。
独立すること自体は、
サラリーマンとして働き始めてから
わずか3カ月の時点で決意して
いたので、しっかりと考える時間が
ありました。
で、考えた結果、最終的に
僕が選んだビジネスは…
「社会保険労務士」という資格での
独立でした。
ビジネスを選ぶにあたって
重要なポイントが2つありました。
それは、
1.在庫、仕入、店舗等が必要なく、
当然ながら借入が不要なこと
→臆病者なので借金を負いたくなかった
2.定期課金ができるビジネスであり、
安定収入が築けること
→臆病者なので安定が欲しかった
というものです。
これだけの条件であれば、
他にも選択肢はありました。
たとえば、税理士、弁護士もそうですし、
資格のないコンサルタント業もあります。
ですが、あえて「社会保険労務士」を
選んだのには当然ながら理由があります。
それについては、また今度書きますね^^