MENSAの思考

悲報:高確率で幸せになりたいなら 結婚しない方が良いことが判明

※本ブログは桐生が過去にメルマガで配信した

内容を再編集して投稿しております。

 

こんにちは。

桐生です。

 

今回の話は、

結婚している人にとっては

ショッキングな話になって

しまうかもしれません。

 

逆に、あなたが

「これから結婚したい」

と思っているなら、

早急に読んでいただきたいです。

 

では、今回の話が何かというと、

「結婚すると大体不幸になる」

というものです。

 

…強烈ですよね。

 

これは以前からもよく話していますが、

桐生自身は、離婚経験があるものの

「結婚はいいものだ」と思っています。

 

なので、個人的には結婚肯定派なのですが、、、

 

結婚と幸福度の関係を調べた

統計調査では”残酷な結果”が

出ていたということです。

 

とはいえ、結婚に対する”希望”も

ありましたので順を追って話して

いきますね。

 

さて。

 

結婚に関して以下をランキング

した場合、どういう順序になる

と思いますか?

 

・既婚(仲の良い夫婦)

・既婚(仲が普通の夫婦)

・既婚(仲が悪い夫婦)

・未婚

・離婚

 

………

…………

 

では、結果発表します。

 

まず、1位から。

 

正解は「既婚(仲の良い夫婦)」です。

 

これは未婚や離婚の人よりも

幸福度が高いことがわかっています。

 

つまり、結婚することは

結婚しない場合よりも幸福度を

高めることができるという

ことです。

 

これが冒頭に話した

結婚における”希望”の部分です。

 

では、引き続き

既婚に絞って見ていきます。

 

「既婚(仲が普通の夫婦)」

だと幸福度はどうなるか?

 

実は、ほぼ「未婚」の人と

幸福度がイコールになることが

わかっています。

 

そうなると、

「仲が悪い夫婦」になると

どうなってしまうのか…?

 

これは最悪の結果が出ていて、

未婚どころか離婚した人よりも

遥かに幸福度が低いことが

わかっています。

 

整理すると以下になります。

 

/////////////

<結婚と幸福度ランキング>

1位:既婚(仲の良い夫婦)

2位:既婚(仲が普通の夫婦)

3位:未婚(といってもほぼ2位と同率)

4位:離婚

5位:既婚(仲が悪い夫婦)

/////////////

 

となるわけです。

 

こう見てみると、

『1位と2位は既婚なのだから、

やっぱり結婚は悪くないじゃないか』

という意見もあるかもしれません。

 

ですが、恋愛と一緒で、

夫婦の仲も時間の経過とともに

冷めていくことがわかっています。

 

調査の結果では、

当初仲の良かった夫婦で

結婚してから10年を経っても

夫婦仲をキープできるのは

約13%しかいなかったそうです。

 

]そう考えると、

結婚することで一時的に

最高の幸せを得ることができる

かもしれないが、

そこからはその幸せを

キープするための戦いが

待っているといえるわけです。

 

しかも、その戦いは8割以上が

敗れ去っている困難な戦いだと

いうことです。

 

つまり、自分のそこそこの

幸せを手に入れたいだけなら

「未婚」という選択を取ったほうが

確実だと言えるかもしれない

ということです。

 

逆に、すでに結婚している人は、

少なくとも”普通”以上の夫婦仲を

キープするように努力しなければ

ならないということです。

 

…この話ってなにかに似ていませんか?

 

そう。

“独立(起業)”と似ているのです。

 

そこそこの幸せと安定が欲しければ、

独立なんてしない方が良いです。

 

どこかの会社で勤めていることで

得られる幸せとかやりがいだって

たくさんあります。

 

ですが、それでは満足できない人が

独立をするわけですよね。

 

独立ってその仕事と結婚するような

ものだってことです。

 

とはいえ、独立を失敗して

勤め人に戻ることになれば、

以前よりも悪い就労条件に

なってしまったり、

年齢によっては就職先を

見つけることが困難になって

しまうかもしれません。

 

だから、一度独立してしまったら、

「普通以上」を目指す必要がある

ということです。

 

そのためには、ダラダラと

流されるままに過ごしていては

いけません。

 

夫婦仲のように、

年数が経てば経つほど

自然と熱は冷めてしまいます。

 

だから、自分が何か行動を起こして

熱を起こし続ける必要があるのです。

 

たとえば、

あなたが桐生と同じ社労士だったり、

資格起業で独立して”知的ビジネス”

を行っている同士であれば、

最も重要なのは「学び続ける」という

ことです。

 

その中でも重要なのは、

法律知識や助成金のような

一過性の知識だけではなく、

あなたの土台を成すような

「錆びない知識」や「マインド」

を進化させていくことです。

 

長期にわたってあなたを

「普通以上」に引き上げるのは

そういった根本的な部分だからです。

 

実は、桐生が自分の社労士としての

資格起業のノウハウをお伝えしている

「資格起業ラボ」で一番人気のコンテンツは

「営業」でもなく、

「お金」の話でもなく、

「マインド」のパートです。

 

実際に、その「マインド」のパートから

学びを得たことで、多くの社労士さんや

資格起業をしている方、コンサルタント

の方が自分の独立を「普通以上」にして

います。

 

もし、あなたも自分の独立を

「普通以上」にキープし続けたい

と考えているなら、

これからも学び続けることを

忘れないでください。

 

もちろん、桐生の「マインド」も

学びの一つとしてオススメです^^

 

↓↓MENSA社労士の資格起業ラボは以下のURLから↓↓

https://atelierkiryu.com/

(リニューアルオープンしました^^)

桐生 将人

―参考:『残酷すぎる 幸せとお金の経済学』著:佐藤 一磨、出版:プレジデント社 (2023/11/15)

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

▼リニューアルして募集再開しました!▼
★資格起業ラボ★

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-