マーケティング

高額で売れたら本当に幸せか?

※本ブログは桐生が過去にメルマガで配信した

内容を再編集して投稿しております。

 

こんにちは。

桐生将人(きりゅうまさと)です。

 

もし、あなたが、フレンチの

フルコースを食べて会計が

「2,000円」だったとしたら

どう思いますか?

 

もっと言うと、それが、

どう見ても原価で10,000円を

超えているものだとしたら

どうでしょうか?

 

大体の人は、

「こんな安い金額でありがたい!」

と思う反面、「こんな金額しか

払わないで申し訳ない」と思う

かもしれません。

(あるいは怪しいと思うかも^^;)

 

では逆に、会計が「200,000円」

だったらどうでしょう?

 

もちろん内容にもよりますが、

原価10,000円に対して200,000円

ですからね…

 

「さすがに高いよね…」とか

「20万円とるならもっと

がんばってくれないと…」

という感じになると思います。

 

では、視点を変えて、

あなたが売り手側だとしましょう。

 

自分が丹精込めて作ったフレンチ

のフルコースの原価が10,000円

だったとして。

 

それを言い値で販売したとします。

 

ある人は「2,000円」を払いました。

 

また別の人は「200,000円」を

支払ったとします。

 

あなたが売り手だったとしたら、

前者に対しては「全然自分の

仕事をわかってくれていない!」

とか「労力と釣り合わない!」

となりますし、後者に対しては、

「こんなに評価してくれて嬉しい!」

と思う反面「貢献しきれていない…」

と考えてしまうかもしれません。

 

このように考えると…

 

・2,000円の場合

買い手:嬉しいけど、価値と釣り合って

いないと感じる(罪悪感)

売り手:価値と釣り合っていない

 

・200,000円の場合

買い手:価値と釣り合っていない

売り手:嬉しいけど、価値と釣り合って

いないと感じる(罪悪感)

 

ということが起こっていること

がわかります。

 

単純に、数字だけを見れば、

2,000円のときは買い手側が

得をして、200,000円のときは

売り手側が得をするように

見えます。

 

こういった状況は、

「WIN-WINではない」とか、

「WIN-LOSEの関係になっている」

と言われます。

 

要は「一人勝ち」になっている

ということですね。

 

ですが、実際は、心理的な問題

を含めるとそうとも言えないかも

しれません。

 

上記の例でみてもわかる通り、

「WIN-LOSE」の関係になって

いる場合、金銭的にWINになって

いる側も罪悪感を抱えていたり、

強いプレッシャーがかかって

しまうことになるからです。

 

その結果、心理的な問題も

含めれば「WIN-LOSE」の関係は

「LOSE-LOSE」となっている

可能性が大いにあります。

 

たとえば、未経験の新入社員が

何のスキルもない状態でいきなり

年収1000万円を提示されたら、

「それに応えないといけない…」

というプレッシャーで押し潰され

そうになりそうですよね?

 

…そういうことです。

 

「高額なら高額なほどよい」と

単純に考えて、心理的側面を無視

していると、知らず識らずのうちに

「LOSE-LOSE」の状況ができている

かもしれないという教訓ですね。

 

(桐生も含め)経営者の人は

気を付けましょう…^^;

 

桐生 将人

 

※最新の情報はメルマガで配信しています。

登録は下記からお願いいたします。

▼今すぐクリック▼