マーケティング

基礎は学んだ方が良いのか?

こんにちは。

桐生将人(きりゅうまさと)です。

 

桐生は自炊をすることが好きです。

 

そう言うと色んな人に驚かれるのですが、

大学3年からずっと自炊をしていたので、

自炊歴は結構長いです。

 

なので、まぁまぁ色んなものは

作れるのですが…

 

実は基礎を習ったことがありませんでした。

 

包丁も見よう見まねで使っていましたし、

野菜の切り方もそのカタチになるように

想像して切る感じでした。

 

そんな僕が基礎を学んだことで、

苦手なものが一気に解決した経験をしたので、

シェアしたいと思います。

 

※料理の知識がない人はわからないかもしれません^^;

なんとなくイメージだけでも伝われば嬉しいです。

 

料理の中で苦手なものは色々あるのですが、

一つあげるとすれば、

人参を縦に薄く切ることでした。

 

なぜ苦手だったかというと、

人参は丸いので、転がりそうになるのを

必死にキープしながら薄く切るのが

難しかったからです。

 

ですが、料理の基礎を学んでみると、

この問題が一瞬にして解決されてしまいました。

 

それは、まず底を切って平らにしてしまい、

安定した状態で薄く切るということです。

 

今考えれば、当たり前のことですが、

まったく頭に浮かばなかったんですよね…。

 

もし、最初から基礎を学んでいれば、

こんな苦労をしなくてよかったのに^^;

 

料理に限らず、基礎を知らないことで、

同じ結果を得るにも無駄な時間を掛けている

ということがあると思います。

 

そもそも、基礎すら知らなければ、

いくら考えても想像すらできないことは

数多くあります。

 

僕自身、基本的には欲しい結果を得るために、

時間短縮になるのなら、お金を払って基礎講座等に

参加することにしています。

 

ちょっとしたお金をケチって基礎を学ぶことを

疎かにしていませんか?

 

基礎をもう1度しっかり学ぶだけで、

今までの悩みを一気に解決できることもありますよ^^

 

桐生 将人