MENSAの思考

しくじり先生の教えに気をつけろ!

※本ブログは桐生が過去にメルマガで配信した

内容を再編集して投稿しております。

 

こんにちは。

桐生です。

 

しくじり先生って知っていますか?

 

テレビ朝日系列で放送されていた

番組で、Wikipediaによると、、、

 

————–

「人生を盛大にしくじった人から

『しくじりの回避法』を学ぼう!」

を基本理念に、「しくじり先生」が

自分と同じ失敗を他人が犯さないように

「自分の言動の問題点と教訓」を

番組オリジナルの教科書を使い、

生徒役ゲストや視聴者に授業という形で

エピソードや教訓を披露する番組である。

————–

 

とのことです。

 

これ面白いですよね。

 

色んなしくじりエピソードと

そこからの感動の復活劇を聞く

ことができます。

 

「他人の不幸は蜜の味」と

言いますが、人の脳は、

他人の不幸を喜んでしまう

ようにできているようですし、

逆に、人が失敗から立ち上がる

ストーリーも大好きですから

人気が出たのも納得です。

 

で、この番組のコンセプトを

パクってセミナーや動画を

発信する人もいます。

 

たとえば、

『起業のしくじり先生』

みたいなやつですね。

 

こういったセミナーや

動画を見る人たちは、

「誰かがしくじった内容を

学ぶことで自分は同じ失敗を

しないようにしよう…」

と考えているからかも

しれません。

 

ですが、、、

「しくじり先生の教え」

には気をつけた方が良いです。

 

というより、気をつけないと

自分も同じしくじりをする

ハメになってしまいます。

 

その理由は、

以前もお伝えした

「脳は否定形を理解できない」

というところにあります。

 

しくじり先生系の話は、

「○○をしてはダメ」

「××しないようにしよう」

という内容を話します。

 

単純に聞くと、非常に有益な

情報に見えるのですが、

これを繰り返し聞くことで、

あなたの脳は

「○○」や「××」という

“やってはいけないこと”

を強く意識するように

なってしまいます。

 

しかも、それらを

「やってはいけない」

と意識してくれるわけ

ではありません。

 

逆に、やってはいけない

行動や選択を強く意識する

ようになってしまう

ということです。

 

その結果、しくじり先生と

同じ失敗をしないように

学んでいたはずが、

引き寄せられるように

同じしくじりをするハメに

なってしまうということです。

 

では、しくじり先生からの

学びをどうすれば自分に

“正しく”活かすことができるのか?

 

それは、実は簡単です。

 

しくじり先生から

「○○をしてはいけない」

と聞いた瞬間に、

「つまり、△△をした方が良い」

といった感じで、

“やった方が良い言葉”

に切り替えれば良いのです。

 

本来ならしくじり先生が

そうやって教えてくれれば

良いのですが…

 

相手の成長をそこまで

考えて話してくれる人は

数少ないでしょうから、

自分がしっかりと気をつける

ようにしましょう。

 

桐生 将人

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

★資格起業ラボ 第3期★

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

資格起業ラボ 第3期が

スタートしました!

第1期はわずか3カ月の

募集としましたが、

すでに成果をあげている

ラボメンバーがどんどん

出てきています^^

 

・入会後1カ月で過去最高額の

顧問料を達成

・入会後1カ月で顧問契約3件獲得

・独立してすぐに月5万円の

顧問契約を獲得

・100万円のコンサル契約獲得

 

あなたも資格起業で

まずは年1000万円を稼いで

経済的自由と時間的自由の

両方を手に入れませんか?

 

↓今すぐチェックしてください↓

※最新の情報はメルマガで配信しています。

登録は下記からお願いいたします。

▼今すぐクリック▼