MENSAの思考

「私はバイトだから」という考えがヤバイ理由

※本ブログは桐生が過去にメルマガで配信した

内容を再編集して投稿しております。

 

こんにちは。

桐生将人(きりゅうまさと)です。

 

桐生は苫米地英人博士の書籍を

読みまくっています…。

 

苫米地先生は脳や認知科学の博士

ですから、本を読むにつれて

「脳」に対する思考を考える時間が

増えました。

 

その中で面白いと思ったのは、

「エフィカシー」という考えです。

 

「エフィカシー」は自己能力に対する

自己評価のことです。

 

そして、これが低い人は自分の力を

発揮できなくなる危険性があります。

 

たとえば、本当の能力としては10できる

人が、「自分は6しかできない」という

自己評価をしていれば、脳は6までしか

できない現実を作ってしまうということです。

 

結果的に自分に良いことが訪れないのに、

わざわざそんなことをする人がいるか?

 

というと…いっぱいいるんですよね。

 

たとえば、「私はバイトだから」と考えて

働いている人がいるとしたら、

その人は「バイトレベルの仕事」しかしない

ように能力を制限してしまうということです。

 

当然ながら、「私は課長だから」とか

「私は平社員だから」と考えて働いている

人がいるとしても同様です。

 

この人と「私は社長になる男だ」と

考えている社員のどちらがバリバリ働くか…

それは明らかですよね。

 

そして、この「アルバイトだから」という

考えを生み出しているのは、

実は社長や上司だったりするのです。

 

アルバイトの人に対して、

「アルバイトさん」とか

「パートさん」とか

そんな呼びかけをしていませんか?

 

その他にも

「アルバイトの方は帰っていいよ」とか

「あなたはアルバイトだから気にしないで」

とか言っていませんか?

 

こういった発言がアルバイト社員の

「エフィカシー」を下げてしまい、

結果的に「アルバイトだから」という

考えで仕事をするようにしてしまう

ということです。

 

もし、ドキッとした方は

言葉を変えてみてください。

 

桐生 将人

 

※最新の情報はメルマガで配信しています。

登録は下記からお願いいたします。

▼今すぐクリック▼